2025年9月17日
きょうのKeril #18~最近の技術の進化に驚かされてばかりです~
みなさん、こんにちは。
きょうのKerilは鹿木が担当します。
タイトルの通り最近の技術進化はすごいですね!
というのも、我らがけいこさんが絶賛3Dプリンターをいじくり倒してまして
鍵入れやペン立てやエアコンのリモコン入れまで
本当に色々なものを作っているのを横目に見ながら仕事をしています。
出社するたびに机の上の景色が、毎週ちょっとずつ変わっていてびっくり。
語彙力なくて申し訳ないんですけど
あれ…めっちゃすごいですね!!!!
どんどんモノが出来上がっていく過程を間近で見れるって、中々ないと思うんですよ。
とても贅沢というか貴重なものを見せてもらっている感じがします。
昔、仕事で車の部品を製造している工場へ見学に行ったことがあるのですが、
そこにはたくさんの人がいて、たくさんの機械があって、
一つの部品を作る工程を目の当たりにして
当たり前に日常で使っているものがこんなにも複雑に作られているのかと知った時
自分の中でモノを見る目がちょっと変わりました。
そんな中、一つのモノが目の前で出来上がっていくようになっているこの時代…すごい…
Kerilのメンバーとして動き出してから早4カ月(?)
直に「モノづくり」に触れて、新しい刺激を受けながら
一歩ずつ低い階段をゆっくり上がっていってる感覚があります。
新しい事業のプロジェクトなんかも任せてもらうようになったものの
どうすればサービスやコンテンツが世の中にプラスに働いていくか
どうすれば日常に寄り添えるサービスを提供できるのか
いま自分がどこにいて、何をしなければならないのかを整理することの
難しさから日々焦燥しておりますが
これが自分の中でできるようになれば、仕事人鹿木のレベルが5レベぐらいは上がる気がしています。
与えられた成長の機会!しっかり掴みたい!
モノづくりの現場を知ることで、未来へのワクワクもどんどん広がってきました。
階段ダッシュでレベルアップできるように頑張ります!
今後のKerilに乞うご期待!